カテゴリー: 競馬の話

「SPAT4LOTOトリプル馬単」(3重勝馬番連勝単式)スタート

【大井】最低投票金額50円、新馬券がスタート – スポーツニッポン

【大井】最低投票金額50円、新馬券がスタート
スポーツニッポン
SPAT4電話投票インターネット方式限定の新馬券「SPAT4LOTOトリプル馬単」(3重勝馬番連勝単式)が1日の大井初日に発売開始となる。日本競馬初の賭け式で、最低投票金額50円は史上初。それ以上は10円単位で購入可能。50円での最高払戻額は3億円。払戻率 …

and more ≫

SPAT4LOTOの初日となった第4回 大井競馬 第1日(6/1)は、6Rは2人気⑪⇒1人気③、7Rは5人気⑧⇒3人気①、8Rは2人気⑦⇒3人気⑧で、的中無しで11,347,182円のキャリーオーバー。6Rの的中数は116,730口、7Rが85口で、8Rが0口 と言う結果でした。

ダービー回避のプレイアンドリアルは凱旋門賞で復活か?

キズナは感知に9ヶ月かかると言うことで、残念ではありますが、来年の復活を期待したいですね。

復活と言う意味では、凱旋門賞にプレイアンドリアルが登録すると言うニュースが入ってきました。
右前繋靱帯炎で皐月賞もダービーも回避となったプレイアンドリアルですが、
やっと復調してきた様子で、地方所属の怪物が世界の大舞台で活躍するかもしれない。

【凱旋門賞】ジャスタウェイ、ゴールドシップなど日本馬6頭登録 – スポーツニッポン

凱旋門賞】ジャスタウェイ、ゴールドシップなど日本馬6頭登録
スポーツニッポン
… 馬6頭が、フランスG1の凱旋門賞(10月5日・ロンシャン競馬場)の登録を行ったと発表した。 このほか、4月の桜花賞馬ハープスター、同2着のレッドリヴェール、昨年のジャパンカップ2着馬デニムアンドルビー、出走すれば地方所属馬初となるプレイアンドリアルが登録した。

2014 京成杯 GIII プレイアンドリアル

今年のヴィクトリアマイルは混戦?二週続けて日曜GIは万券か??

今週は牝馬のマイルGIヴィクトリアマイル。先週のNHKマイルは一着が一番人気で、二・三着が二桁人気で高額配当でした。
比較的堅い印象のあるヴィクトリアマイルですが、こちらも二桁人気が三着以内に絡むことが過去10回で数回あり、
出走メンバー次第では高額配当が期待できます。

勝馬としては、アパパネやブエナビスタ、ウオッカ、といった名馬が名を連ねますが、
実際には、GIはこのレースだけしか勝てていない、ヴィルシーナやホエールキャプチャ、エイジアンウインズ、コイウタがおり、
前評判の高かったヴィルシーナはべつにしても、万年二着馬や掲示板どまりの馬が、ここだけ好走するということが多い、
と言う考え方も出来ます。

今年のメンバーには、アパパネやブエナビスタ、ウオッカに匹敵する出走馬が見当たらず、
昨年は低迷していた馬の復活が期待されます。

 

【ヴィクトリアマイル】美浦レポート~ホエールキャプチャ – netkeiba.com

ヴィクトリアマイル】美浦レポート~ホエールキャプチャ
netkeiba.com
18日(日)東京競馬場で行われる第9回ヴィクトリアマイル(GI)に出走予定のホエールキャプチャについて、追い切り後の田中清隆調教師のコメントは以下の通り。 「今朝の追い切りは、予定通り坂路でやりました。上がってきてからも問題無く、順調にきています。 東京新聞杯は、 …
ヴィクトリアマイル】ホエールキャプチャ万全 田中師「もうひとつG1を」スポーツ報知
ヴィクトリアマイル特集日刊スポーツ
ヴィクトリアマイル】東京で崩れない!ホエールキャプチャUMAJIN.net
スポーツニッポンサンケイスポーツ
all 19 news articles ≫

2014年 ヴィクトリアマイル予想

外れ馬券を経費認定

競馬ファン注目の判決が出ました。
競馬の払戻金を一切申告せず、約5億7千万円を脱税したとして、所得税法違反罪に問われた事件の二審です。

競馬を投資として、日常的に勝馬投票を行っていた場合、ハズレ馬券が損金になるのかが問われた事件です。

まあ、週末にメインレースなど数鞍に投票するだけなら、こうした主張は通らないわけで、
検察が主張するように、1レース単体で課税し、一時所得として高額な税金がかかるわけですが、
今回のように、日常的に投資として、競馬を運用している場合、運用の全体を通して損益を確定する、
と言う主張が認められたわけです。

それでも、競馬をしないヒトからすれば、「そんなあぶく銭」、「結局ギャンブルだし」と考える方も多いでしょう。
しかしながら、いわゆる投資と競馬などの取引手順を考えると、資金の運用を目的としているのであれば、
競馬だけが損金を認められないということ自体に問題があります。

ざっくりと競馬とFXの取引手順を比較してみたのがこれです。

  競馬 FX
1 口座入金 口座入金
 
2 馬券購入 ポジション取得
 
3 レース結果確定 ポジション解消
 
4 損益確定 損益確定
 
5 口座出金 口座出金

あくまでも、ネット取引で比較しています。というのも、直接馬券を購入した場合、
誰が高額当選したかなど確認しようもなく、そもそもネット取引以外で課税対象になることが稀です。

今回の事件も、ネット取引での馬券購入に関わる裁判なので、ネット取引の手順で比較しました。

その手順はほぼ同じです。競馬は三着までの馬を予想(三連単の場合)し、FXは通貨がいくらまで上がるか(または下がるか)を予想します。
競馬は損金の多くは的中した投票者に分配され、FXも損金は的中した運用者の利益になり、
結局のところ、どちらも参加者同士で、お金のやり取りをしている点でも同じと言えます。

違いがあるとすれば、競馬は胴元であるJRAが収益の約3割を運営費と畜産の振興費に使っているのに対し、
FXは手数料などの名目で、収益の一部がFX取引会社の収益となっているということです。

つまり、考え方によっては、競馬は畜産の振興を目的とした国益のための産業であるのに対し、
FXはパチンコと同じで、街場の企業が営利目的に行っている産業と揶揄することも出来ます。

とはいえ、本来FXは為替差益による輸出入のリスクを軽減することを目的とした市場であり、
投資家が市場に参加することで、投機的なギャンブル性が発生しているにすぎません。

結局のところ、資金運用や投資として競馬を行っているのであれば、FXやバイナリーのように、
年間の運用内容に対して課税すべきであり、ハズレ馬券は損金として計上できると言うことです。

あくまでも、資金運用の場合であり、余暇や趣味で競馬をしている場合は当てはまりませんが‥‥。

 

競馬脱税事件、二審も「外れ馬券代も経費」 大阪高裁 – 日本経済新聞

競馬脱税事件、二審も「外れ馬券代も経費」 大阪高裁
日本経済新聞
競馬の払戻金を一切申告せず、約5億7千万円を脱税したとして、所得税法違反罪に問われた元会社員の男の被告(40)の控訴審判決で、大阪高裁(米山正明裁判長)は9日、外れ馬券を含む全ての馬券の購入代金を経費と認定した昨年5月の一審・大阪地裁判決を支持し、 …
競馬脱税事件:「外れ馬券」は経費か 9日控訴審判決毎日新聞
「投資かバクチか」競馬脱税の控訴審(9日)YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア)
配当29億円無申告、2審も外れ馬券を経費認定読売新聞
サンケイスポーツMSN産経ニューススポーツニッポン
all 13 news articles ≫

競馬脱税事件、二審も「外れ馬券代も経費」

明日9はキズナの手術。復帰は有馬か。

天皇賞で4着に終わったキズナ。直線に入っての追い上げが届かなかったのは「骨折」が原因だったようです。
もし、骨折しなければ‥‥。

明日の9日に手術が行われ、経過がよければ、有馬記念での復活や来年の凱旋門賞も狙っているそうなので、
無事に手術が成功し、またあの走りを見られることを願っています。

ダービー馬キズナ 左前脚の骨折判明 – NHK


佐賀新聞

ダービー馬キズナ 左前脚の骨折判明
NHK
競馬で去年の日本ダービーを制したキズナが左の前脚を骨折していたことが分かり、今後への影響が懸念されています。 キズナは去年5月に行われた日本ダービーで優勝し、10月にフランスで行われた競馬の世界最高峰「凱旋門賞」で4着に入りました。 そして、今月4日に行 …
キズナ骨折リタイアで様相ガラリ!どうなる宝塚サンケイスポーツ
キズナ骨折、凱旋門賞断念し有馬復帰目標日刊スポーツ
昨年ダービー馬キズナが左前脚骨折 全治約6カ月と調教師MSN産経ニュース
netkeiba.com読売新聞
all 39 news articles ≫